そういうわけで?..3年我慢して...4年振りに復活しました!!(笑)...復活はここから!!...というかんじで?...ホームグラウンドの1つの...利根川水系の青山用水に!!!...10/6〜10/15の間に...5回!!行って来ました(笑)...細かく書くと恐ろしい長文になりそうなので??...まとめて書きます!!
この用水路は...あまり綺麗な川とは言えませんが!..適度な流れと水温が安定してるので...魚にとっては..イイ環境はそろってる所です!!!...相変わらず魚景も濃く...川の汚染も止まった感じでした!!!
5回の釣行で...忘れかけていた大事なものも...何個か思い出せたし...楽しめたし...もう...我慢するのは止めます(笑)
〈道具&仕掛け〉
**竿...カーボン2.4m ..メタル3.9m(2日目のみ)
**道糸...0.8号...**ハリス...0.4号...**ハリ...フナ専3号..4号!!!...餌は...赤虫!!!
〈釣果〉
***1日目***13;00〜16:20
マブナ&ゲンゴロウブナ278尾...クチボソなどモロコ系55尾...コイ2尾...ヤマベ3尾...ハヤ2尾...カマツカだと思ったらニゴイ3尾...川ハゼ1尾...で合計...342尾!!!(笑)
***2日目***14:00〜15:00
マブナ73尾...コイ4尾...モロコ1尾...合計78尾!!...この日は...ヤマカカシ(毒蛇)が出て来て固まってしまった日です!!!(笑)
***3日目***13:30〜16:30
マブナ141尾...コイ17尾...モロコ50尾...ニゴイ4尾...ヤマベ尾...合計214尾...この日は...雨で水位が増して...タナ(水深)を取るのが大変でした!!...条件によって...色々工夫して...悪戦苦闘も..釣りの醍醐味です(笑)
***4日目***14:00〜17:00
マブナ241尾...コイ31尾...モロコ29尾...ヤマベ3尾...ハヤ1尾...合計305尾...この日は...16:00頃から...入れ食い状態になり...薄暗くなる迄...やってしまいました!!(笑)
***5日目***13:30〜15:45
マブナ148尾...コイ1尾...モロコ35尾...ニゴイ2尾...合計186尾...この日は...餌切れで...泣く泣く終了した日です!!!
フナは...10cm〜20cm 位が中心で...コイは20cm 位です!!!...時々跳ねる...60cm 位のコイが掛かる事もあります!!!
最後に不思議な話を???...この青山用水...実は...千葉県柏市なのです!!!(笑)...利根川のゴルフ場のワキなのですが???...凄い川です!!!
写真は...3枚しか載せられないので...良く撮れているものにしました!!!...関係ないけど(あるかぁ?...笑)...デジカメは Canon 派です!!!...それも Power Shot(GI & G5)派ですが???...この機種は...じっくり撮るタイプなので...釣果の撮影は難しいです!!!次回からは...自分のモードを設定したので大丈夫ですが!!!...こんな時は...携帯電話感覚の...IXY とかが欲しくなります!!(笑)
長くなりましたが(笑)...次回からは...1回毎に...します!!!...感覚は取り戻しましたが!!!...しばらくは...青山用水で...鍛えて!!...冬のタナゴに向かう予定です!!!
足し算をする...?お暇な方もいると思いますが???
5日間合計で...1125尾だと思います(笑)